感染症対策指針

目的

この指針は、ケーライブの事業所の感染予防・再発防止等の感染対策体制を確立して、お客様に適切かつ安全に介護サービスを提供する事と、スタッフが健康に業務に取り組むことができることを目的とする。

 

1.感染対策委員会

感染症に対する組織的対策、予防に関する審議機関として感染対策委員会を設置する。委員については、役員、各事業所CS職以上(センター長、サービス提供責任者、CS)とする。

(2)感染対策委員会の開催

委員会は毎月S責会議時に開催する。緊急時は必要に応じて臨時委員会を開催し、次に掲げる事項について審議する。

・事業所における感染症の予防体制の確立に関すること

・感染予防に関する情報の収集に関すること

・事業所で報告のあった感染事例の対応策に関すること

・感染予防のためのマニュアル類の整備に関すること

・社員を対象とした感染予防研修の実施に関すること

・お客様、他事業所等ストックホルダーへの情報提供と説明に関する基本方針

・その他、事業所の感染予防のために必要な事項に関すること

 

2.感染防止対策のための研修に関する基本方針

(1)感染防止対策の基本的考えかた、および具体的対策について全社員を対象として周知徹底と実践できることを目的に研修を実施する。

(2)新規採用者には、入社時研修の際に行う。

(3)入社後の社員に対しても、定期的な研修(年1回以上)を実施する。

(4)必要に応じて、個別、部署または事業所別等で開催する。

(5)感染防止対策を目的とした各種研修、講習会、研究会等の開催情報を広く告知し、希望者の参加を支援する。

(6)産休、病休以外の者は全員参加とする。

(7)内外問わず研修に参加したものは研修参加報告書を提出する。またそれをセンター毎に保存する。

 

3.感染症の発生状況の報告に関する基本方針

事業所内、お客様宅、お客様等が利用していた他施設等で発生した感染症の発生状況や原因に関するデータを継続的に収集して、的確な感染対策を実施できるよう保健所、医療機関等及び医師の指示を仰ぎ、感染に関わる情報管理を適切に行う。感染症発生時は委員会が中心となり、発生原因の究明、改善策の立案、実施を行い、その内容について、必要に応じて感染防止対策委員会よりご家族、保健所、市町村、都道府県等へ報告する。

 

4.感染症発生時の対応に関する基本方針

感染症対策マニュアルに沿った手洗いの徹底、個人防護用具の使用といった感染症対策を講じ、感染拡大防止に努める。疾患および病態などに応じて感染経路別予防策を追加して実施する。

(2)スタッフ自身の感染、またはスタッフが濃厚接触者となった、或いはその疑いがある場合については、直ちに出勤停止の措置をとる。またその時点までの情報収集を行い、お客様等ストックホルダーへの情報提供を速やかに行う。

 

5.お客様、その家族に対する当該指針の閲覧に関する基本方針

本指針は、当社ホームページに掲載して閲覧できるようにする。またお客様、家族等の希望によりいつでも閲覧できるようにする。

 

6.その他感染防止対策の推進のために必要な基本方針

(1)感染症対策マニュアルは、最新の知見に対応するよう委員会等によって定期的に改定を行う。

(2)社員は感染症対策マニュアルに沿って、手洗い、マスクの使用等、常に感染予防策の順守に努 める。また健康管理に留意し、適切なワクチン接種等を行って予防に努める。

 

この指針は、令和4年1月25日より施行する。

株式会社ケーライブ

感染症対策委員会